ネットから拾って来た面白ネタをご紹介する『またここねっと♪』です!

RSS
【画像有り】家でネトゲのスロットやったら簡単に3DSLL手に入れたったwwwww
  • 1:名無しさん:2013/03/30(土) 17:38:37 ID:

    ネットゲームにハマってたら3DSLLが手に入ったったwwwww
    他にもいろいろあるし絶対病みつきになること間違いないなwwww
    ←続きを見る!
  • いい歳してわからないことって結構あるよねw

    2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:19:26.64 ID:/QB+Axan0

    東西南北


    3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:20:02.16 ID:nwfnxPtN0

    白発中


    5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:20:34.07 ID:FK63huhb0

    エッチの時の腰の動かし方


    6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:20:41.48 ID:zmNkNUWG0

    お金のしくみ



    7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:21:25.11 ID:jU9dycl70

    電波とか波の原理


    8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:21:48.39 ID:X8RJyZ4B0

    就職の仕方


    9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:22:02.13 ID:X6aeIplJ0

    わかんないことだらけだが


    10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:22:11.19 ID:df4oAHXcP

    為替


    12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:23:02.58 ID:2iBjMlBF0

    ブラックホールの内部


    14: ◆SUISEImM0U :2011/01/27(木) 00:23:36.10 ID:H6wnH2ud0

    女心


    15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:23:39.89 ID:09qyL8lH0

    バスの乗り方

    18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:24:36.47 ID:RtYBcij90

    >>15
    よかったwいてくれて

    電車もわからん

    25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:27:14.86 ID:p0+25bHo0

    >>18
    よかった、オレがたくさんいる。
    電車は切符買ってから乗るけど、バスって料金分からなくね?

    31: ◆SUISEImM0U :2011/01/27(木) 00:29:25.06 ID:H6wnH2ud0

    >>25
    バスって前乗り後乗り定額か否か
    路線や地方によって違うからややこしい

    25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:27:14.86 ID:p0+25bHo0

    >>15
    よかった、オレがたくさんいる。
    電車は切符買ってから乗るけど、バスって料金分からなくね?


    19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:24:48.84 ID:s9MI6PouO

    無線LANとはなにか


    20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:25:04.30 ID:wIcJpziP0

    FXと株
    政治 


    24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:27:14.14 ID:zc+MzI6U0

    時計に使われる水晶(クオーツ)の意味

    40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:33:10.74 ID:hzhkyJSl0

    >>24
    両端に電圧をかける事により特定周波s(ry
    27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:27:18.95 ID:uZgQWm0S0

    地理に関して
    最近まで滋賀は東北地方だと本気で思ってた


    28: ◆SUISEImM0U :2011/01/27(木) 00:28:03.12 ID:H6wnH2ud0

    ミニ四ファイターの普段の仕事


    29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:28:06.28 ID:5OpO2HVN0

    中学の時の男女別々の保健体育


    30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:29:24.08 ID:e+LnHP/s0

    初めて東京の大学受験しに前橋から乗るまで電車に乗ったことなかったわ


    33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:30:14.82 ID:dGpGfHi/0

    確定申告

    34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:30:39.59 ID:0q9ekeFE0

    会話の仕方


    37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:32:01.42 ID:RSbIZ4Jn0

    バスは、理解するまで怖いよなw


    41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:34:04.38 ID:Q+4CwlTE0

    自分の年をよく忘れる


    42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:35:27.60 ID:p9Mqz0Gk0

    血液型性格診断を信じてる奴がマジなのかネタなのか

    どちらにせよ脳内お花畑のクズであることに変わりはないが。


    46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:39:43.39 ID:heLYRHE/0

    CとかC#とかC++とか同じような名前がいくつもあること


    47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:42:30.38 ID:iAKIzIxs0

    セルフスタンドでのガソリンの入れ方


    48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:43:03.59 ID:yB6I4CKH0

    生理と危険日の関係


    50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:45:36.58 ID:LACDEkcF0

    割りとガチで聞きたいんだがバスの整理券みたいなのあるじゃん
    あれって金入れるところに一緒に入れるのか?2年間ずっと無視してきたんだが

    51: ◆SUISEImM0U :2011/01/27(木) 00:48:11.24 ID:H6wnH2ud0

    >>50
    何処で乗りましたって番号書いた券だよな?
    明石行ったとき位しか使わないけど俺は一緒に入れてる

    52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:49:03.98 ID:LACDEkcF0

    >>51
    一緒に入れていいものなのね・・・
    ポケットが整理券でいっぱいだよ
    54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:50:51.54 ID:6c+xJkVs0

    郵便の仕組み
    書留とかゆうちょとか


    55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 00:52:11.95 ID:YX1FL+OD0

    落ち着けば分るけど
    エスカレーターとエレベーターは自信ないな
    あとウォシュレットの使い方


    61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 01:03:37.61 ID:JMkO+knM0

    いまだに左右を一瞬間違える時がある。
    車運転してて急にそこ左とか横で言われたら
    一瞬右へウィンカー出して慌てて左へ直すとか今でもたまにある。

    64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 01:11:15.87 ID:6c+xJkVs0

    >>61
    俺もだ
    それはもう年齢とは関係ない気がする
    62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 01:04:51.00 ID:741KS66lP

    住宅ローン、生命保険、株価や為替を何が決めているのか。


    67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 01:14:14.12 ID:XgdBd4Oi0

    東京の電車


    75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 01:24:28.19 ID:VBHmxQabP

    なんでみんなあっち向いてホイをあんなに素早くできんの?


    76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 01:24:32.52 ID:5Cyq3I3N0

    女性との接し方
    結構切実に


    79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 01:26:40.07 ID:CyOn6nj50

    なぜスパイダーマンのヒロインがあの人だったのか


    80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 01:27:44.38 ID:4YKlCHJ/P

    年金とか払わなくていいの?


    82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 01:29:09.58 ID:btjKVNoh0

    他人の口座への金の振り込み方


    83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 01:29:35.48 ID:xh4G5wsy0

    「領収書くれ経費で落とすから」の意味

    85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 01:33:10.15 ID:hzhkyJSl0

    >>83
    青色申告していると税金が安くなる!
    ……と覚えておけばOK


    84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 01:33:02.31 ID:gukZ2k9aO

    卵焼きと味噌汁の作り方


    88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 01:40:00.35 ID:HIiEky8R0

    小包みの送り方


    89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 01:41:57.71 ID:9dLO+EMx0

    抵抗制御と界磁チョッパ制御とVVVFインバータ制御の仕組みの違い


    91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 01:43:38.66 ID:R/Ck9QB4O

    ワロタ


    92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 01:45:39.79 ID:07ldgOeJ0

    病院や美容院の予約


    99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 01:57:59.09 ID:44/t40+V0

    葬式の作法

    104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 02:20:52.44 ID:LjK8kIoM0

    >>99
    周りのマネでいいだろ。


    101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 02:07:40.83 ID:Jiq6DD7m0

    AVのモザイクの理由

    102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 02:19:40.78 ID:8JHsgO3X0

    >>101
    男優の顔だけ隠せばいいのにな

    105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 02:21:42.30 ID:gZNNA28O0

    >>101
    挿入はしてない形をとってるかららしい


    103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 02:20:11.16 ID:LjK8kIoM0

    エンジンブレーキ

    106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 02:22:37.17 ID:hzhkyJSl0

    >>103
    オートマばかりじゃわからないよな

    107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 02:25:41.81 ID:FAiYsSqm0

    >>106
    最近はバイク乗りにもオートマが増えちゃってもう…

    108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/27(木) 02:29:52.16 ID:hzhkyJSl0

    >>107
    バイクでオートマって言うとスクーターの遠心力クラッチしか思い出せんな
    遠心力クラッチと言うと車だとCVTだな……


    このエントリーをはてなブックマークに追加 [ 2011/01/30 ] VIP | CM(0)
    コメントの投稿






     ※コメント投稿時の確認画面を無くし即時反映されるように設定しました。

     ※皆様のおかげでコメント数も1万コメントを超え本当にありがとうございます。
    コメント欄の数字をコメントNoからコメント順に設定しました。
    また、以前のアンカーが分かるように投稿時間の横に今までのコメントNoを記載してあります。



    by mitti0