提供元:「オール電化」販売休止 計画停電で弱点露呈
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301749241/
1:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 22:00:41.11 ID:zXoNUjdo0●
「エコで経済性に優れている」などの触れ込みで東京電力をはじめとする電力会社が販売に
力を入れてきた「オール電化」の商品が、東日本大震災の影響で存続できるかどうかの岐路に
立たされている。
調理や給湯、冷暖房など全てのエネルギーを電気で賄う「オール電化住宅」は計画停電で
不自由な存在に。電力消費量が多いことから、東京電力はオール電化の商品の販売を休止した。
<中略>
しかし、今となっては、東電にとってオール電化商品の販売拡大は裏目に出た格好となっている。
管轄する区域の気候が東電と似ている中部電力や関西電力では、オール電化を使う家庭の
電力使用量は、ガスと併用する家庭に比べ一・三~一・五倍になると試算されている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011033102000027.html
2:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 22:00:52.83 ID:gVNqJvTB0
オール電化厨涙目
3:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 22:01:27.76 ID:pIbBcOmJ0
ブーム終わったな
6:
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 22:02:30.56 ID:b18VWcsT0
オール電化でプロバイダからテレビまで関電系の俺涙目
9:
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/02(土) 22:03:03.61 ID:O2bs12Az0
太陽光発電とセットが良いんじゃないか?
10:
【東電 81.8 %】 (catv?):2011/04/02(土) 22:03:13.76 ID:SPMZEtzP0
今オール電化にしてる家はどうするんだろう
12:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 22:03:18.19 ID:GtrmVbqa0
>>1
> 電力消費量が多いことから、東京電力はオール電化の商品の販売を休止した。
えええええええええええええええええ
まじか……
15:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 22:03:44.18 ID:8iDGpvLX0
早急に停電時でも使えるエコキュートを作れよ
太陽光発電とセットにすれば何とかなるだろ
20:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 22:04:43.27 ID:UrUyYMLO0
職場辞めてオール電化のセールスに
転職した奴居たけど今頃どうしてるかな・・・w
24:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 22:05:35.78 ID:JQotPYz10
次はガス灯が流行るわけか
28:
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 22:06:56.51 ID:L8sdidoe0
実際オール電化の電気使用量の半分は給湯
でも給湯は夜中に沸かして貯めるタイプが基本
電気使用量が一・三倍~一・五倍なら無問題
30:
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 22:07:02.28 ID:SVBXy5l30
太陽光ならダメなの?
34:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 22:08:24.44 ID:33vzHUmq0
>>30
太陽光って、ソーラーパネルの事?
53:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 22:12:01.78 ID:SVBXy5l30
>>34
うん。なら太陽光が来る限りは大丈夫でしょ
85:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 22:15:59.06 ID:VzZ/WCIp0
>>53
調べるとわかるけど、非常に使い勝手悪いよ
蓄電機能もないしな
蓄電機能がない理由はコストとメンテの問題だけど
33:
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 22:07:54.52 ID:nhS+fScM0
プロパンの俺ん家大勝利だった
40:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 22:09:43.62 ID:0UDly3CG0
これ、マジでメニュー見直しあるだろ。
(料金3倍くらいにはなる)
43:
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/02(土) 22:10:16.00 ID:1z7977VD0
プロパン屋の子会社に勤める俺は大勝利なのか?
50:
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/02(土) 22:11:41.31 ID:/raKh2K/0
この前、ハロワ行って仕事探してたら
「営業(オール電化を勧める仕事です)」
とかあったけど無理ゲーすぎるだろ
52:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 22:11:56.88 ID:TUisufoT0
ふざけてんのかww
先月いれたばっかだぞ
55:
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/02(土) 22:12:03.20 ID:ICWhYuI70
オール電化って省エネじゃなかったのかよ!?
66:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 22:13:51.30 ID:BykgUp5B0
逆に戸建用のガス発電機って結構なビジネスチャンスと見た。
92:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 22:16:54.29 ID:bpvHfgwt0
>>66
つエネファーム
電気がないと発電できない意味不明な仕様だけどw
67:
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/02(土) 22:13:53.03 ID:YglHR7KD0
これはブチ切れて良いレベル
70:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 22:14:07.81 ID:ysZeoOmd0
オール電化で売り出し中の新築マンションとかあったんじゃないの?
75:
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 22:14:37.04 ID:sZyb3M3Y0
ここまでの大地震になると電気もガスもリスクは変わらないよね
平時だったらオール電化でもいいけど、こうなると考えちゃう
79:
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/02(土) 22:15:06.65 ID:Op4uiieQ0
でも実際はオール電化だと電気料金自体が割引になるからオール電化の方が得なんだけどなw
80:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 22:15:08.62 ID:m/uly0fm0
オール電化で青くなってるのは提供側
受益者にとってオール電化であろうがなかろうが電気がこない時点で大きな違いはない
143:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 22:27:01.07 ID:/DY30ZqDO
>>80
まぁガスや灯油でも風呂の湯沸し器は電気がないと動かないもんな
89:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 22:16:23.96 ID:jmF/JB7m0
今回の地震でも電気は4日で復旧
ガスは未だに20%
灯油も並んでも買えない
オール電化以外ありえんわ
107:
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 22:19:46.69 ID:Syow5NJj0
停電の時とかどうするんだろうって、いつも思ってたわ
こうなるんだなーってよく分かった
117:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 22:21:25.21 ID:rGcMGU2Z0
うち、オール電化なんだけど、停電すると、料理も水を飲むのもできないらしい。
130:
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 22:24:13.11 ID:7AYZKvC70
老人世帯は絶対にIHだな。ガスコンロは危なすぎる。
というわけでガスレンジと形状互換の
ガス発電機+2口の一体型IHクッキングヒーター作ってくれ
144:
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 22:27:05.27 ID:u93ZgAxXO
オール電化で、蓄電型ソーラーパネル完備している我が家には死角がなかったな
工事費の方が将来的に使うガスより高くなるがな
154:名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/02(土) 22:28:47.68 ID:7oZnYyHr0
>>144
CO2削減うんたら言うからには、国は全力を挙げて補助して欲しいよね。
150:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 22:28:18.05 ID:Q+EkzHnc0
仙台では、「都市ガスの要らない生活」とかいうコーナーがロフトに設置されたり、
街を歩けばそこら中でオール電化万能説が聞こえてくる
158:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 22:29:41.60 ID:+Oz20gOL0
マンション住んでるけど電気止まったら断水もセットで付いてくる
166:
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 22:32:57.42 ID:u93ZgAxXO
実際に電気代が安くなったと言うか売電で殆んど電気代かからなくなったけどな
深夜の電気は50%オフだし
168:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 22:33:20.69 ID:XbJrvcdh0
ジジババはオール電化以外ありえんだろ
危なすぎる
183:
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/02(土) 22:37:02.28 ID:au8G+SnL0
多分電気代あがるからオール電化厨は旨みが減るかも
187:
名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/02(土) 22:38:14.52 ID:ZfO5mjaW0
つまりガスも水道も結局は電気に依存してるのがいかんのだな
ガスだけや水だけで動くようにしとけよ
208:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 22:44:48.82 ID:5yerdWa30
プロパンボンベと一口コンロがあれば、どこでも使えるべ。
これで、飯と湯が調達出来る。
221:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 22:47:29.33 ID:0RrcIXtd0
オール電化と言っても
ガス給湯器 → エコキュート(深夜電力で熱湯を沸かして貯蔵)
ガスコンロ → IHコンロ
になっただけじゃん。
脂肪ってほどのことじゃないわ。
ガス給湯器も停電中は使えないしな~
229:
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 22:48:14.46 ID:N+30Ux9eO
オール電化は太陽光パネル載せられる家庭じゃねえとダメだろ
233:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 22:50:09.61 ID:Xx3IGQOz0
でもオール電化は災害に強いよな。
仙台でも未だにガスが止まってるところがあるけど、近所のオール電化の家に
風呂に入らせて貰ってるらしい。
239:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 22:51:14.37 ID:aEu3lxoi0
都市ガスならともかくプロパンガス高いんだよ
田舎ならオール電化
風力発電も風がなければ発電できない。
「原発はクリーン!原発は低コスト!原発をもっと作って電化推進すべき!」
つってるよ
東電の営業は震災一週間後にはもうオール電化の営業再開してたしw
原発無かったら深夜の電気代安くもならないんだからね
プロパンが高いからオール電化にしたい気持ちも分かるけど
電気ストーブやコタツやIHが使えなくて死にそうな独居老人がニュースに出てたわ
でもお年寄りにはガスよりIHや電気ヒーターのが安心なんだよな
うちもじいちゃんが火事起こしかけてIHに換えたわ
1電気
2水道
3ガス
である。
今回の地震でも先の新潟中越地震でも真っ先に回復したのは電力(ググれば資料は出る)
といいつつ俺はオール電化じゃないけど
いつかはしたいと思ってたからな
詳しく知らん奴ほど曖昧な理由で批判するからねぇオール電化は
ガバガバ電気使うシステムじゃなくむしろ半自家発電的なとこもあるいいシステムなのにさ
温室効果ガスを何故CO2だけで考えてるの?
水蒸気無視かよ・・・
超実用的な代物だと分かった。
被災地での炊き出しの熱源はほぼプロパン、仮設住宅もプロパン
まるでプロパン業者みたいやなw
エネファームは結局、電力からの圧力で電源を電力に頼る設計になったんだ。
電力会社が自家発電システム開発にどんだけ妨害してきたんだか
その結果がオール電化の驚異的普及。
地震国家において自家発電の普及こそが国策にすべき。
電力会社に癒着しすぎ
つーか、なんで空気の熱でお湯を沸かすのに深夜に使わなきゃならん料金体系とかあほ過ぎ
困るのは電気会社で、利用者は別に電気だけでもかまわんだろw