提供元:バトル物の漫画は最初から強い主人公のが面白いよな?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1299467308/
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:08:28.70 ID:WKYqii8OO
弱い所からだんだん強くなるとかダルすぎだろ
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:10:20.48 ID:yHOi7EoB0
バトル物じゃなかったのに
いつの間にかバトル物になっちゃってる
漫画が大好きです
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:12:41.34 ID:Kst+xGi40
>>3
ドラゴンボールか
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:10:38.04 ID:nUSsB0HHP
ハガレンとか?
強いだけで中身はガキだったから大佐の復讐止めるあたりとか寒気がしたぜ
エルメェスさん見習えってんだ
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:11:39.16 ID:OyextufSO
クレアさんを馬鹿にしてんの?
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:12:26.27 ID:MHxdxpyz0
レギオスが面白いことは同意する
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:13:47.74 ID:ifl/frB00
ジョジョ4部の康一君ディスってんの?
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:14:51.48 ID:CVnFjY4ZO
仮面ライダーカブト
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:14:57.81 ID:UsV6zFItO
テニヌの王子様はきっとリア厨の時に読んでいたらハマっただろう
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:16:07.11 ID:ifl/frB00
>>15
今読んでも最高のギャグマンガだろ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:17:15.72 ID:VDX30MmD0
>>15
今ってどんな能力者出てんの??
ラケット破壊と五感を奪うってのは知ってるんだが
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:14:58.53 ID:Uf7XeG7FO
だんだん強くなるほうがいいけど精神力だけで唐突にインフレ成長はいらない
つまり強すぎる敵はいらない
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:15:19.99 ID:TS5+RkWv0
BOY面白かったもんな
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:15:46.73 ID:d+Ihe6RP0
主人公も強いが敵もさらにヤバいってのがいい。
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:16:40.52 ID:fZuiaCF9O
アーカードの旦那はいいよな
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:17:09.00 ID:P6WTQ46W0
アーカードさん最強だろ
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:20:18.20 ID:6o65X0TlO
金剛番長は面白かったもんな
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:21:33.72 ID:d+Ihe6RP0
「あいつなら……あいつならなんとかしてくる!」って主人公と
「ハイハイ最強ですねよかったですねハイハイ」な主人公って一体何が違うんだろうな。
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:21:55.99 ID:WwSgmrsv0
破壊王ノリタカはおもろかった
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:26:39.43 ID:BF2lnHxFO
バトル物か探偵物か分からんけどネウロもか
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:27:47.14 ID:gMH0ACB60
逆に最初強くてどんどん弱くなるキャラっているのかな?
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:28:41.17 ID:nVV2Kv0u0
>>49
ネウロ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:28:55.00 ID:8BnFNLlCO
>>49
ネウロ
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:28:35.42 ID:QeLJu0PG0
アーカードは主人公にしてラスボスだからな
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:30:25.18 ID:rZXmyDJE0
最初から無双状態で俺つぇぇぇぇぇぇ っていうのは
少年誌の努力・根性とかに矛盾してるよな。
だからそういう主人公は少年誌ではあまり見ない。
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:32:09.65 ID:kKgozJCj0
>>57
それ少年誌じゃなくてジャンプ三大理論や
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:31:42.82 ID:vnyQhzdTO
シティーハンターとか
ぬーべー
とかいいよね
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:32:27.24 ID:0pgsd0ew0
トリコが強いんだか大したことないんだかよく分からんな
一般人より遥かに強いが、上には上がいすぎて、四天王(笑)になっとる
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:34:33.24 ID:VbreDMl8O
>>62
トリコは北斗の風のヒューイくらいの立ち位置だよな
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:33:17.14 ID:dNXy1WgXO
中の上くらいの強さだけど、最強クラスには及ばない程度が良い
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:36:06.43 ID:zlQJ4uVg0
LV1のヤツがいきなり最強武器渡された、みたいなのがいいよな
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:40:15.26 ID:TS5+RkWv0
>>68
ソウルイーターのエクスカリバー的なことか
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:36:32.32 ID:fpYO9PJD0
悪の心を力に変える武器を持って最初は無敵だったのにだんだん弱くなっていく漫画があったな
あれはなかなか面白い設定だと思った
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:43:01.87 ID:6pHG/0EuO
>>70
トガリか
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:48:28.95 ID:fpYO9PJD0
>>80
それだ
最初は極悪人で嬉々として敵を倒していくんだけど、ヒロインとか他の人間と関わって
段々いいやつになっていくのに、それと反比例して戦闘は弱くなっていくってのがなんかよかった
90:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:46:58.35 ID:wLTi4hcZ0
今日のアカギスレ
91:
圭一 ◆nvitZrA8hA :2011/03/07(月) 12:47:19.40 ID:kmm/cbBp0
クローズとかろくでなしブルースももともと強いじゃん
96:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:49:13.07 ID:JlK+UtWSO
「虎はなぜ強いとおもう?、もともと強いからよ、お主はもともと 弱いから、そのような凶相になるほど剣の修行をせねばならぬのだ、」
これが主人公のセリフかよ
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:51:54.69 ID:d+Ihe6RP0
>>96
でも前田慶次が言うと何故か納得しちゃうとこあるよな。
これが最近の最強(笑)主人公がドヤ顔で上から目線で言ったら死ねバカクソがってなるけど。
106:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:51:58.67 ID:9xmzyVrU0
バトル物じゃないけどエンジェル伝説みたいな感じが好き
111:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:55:18.68 ID:1HjCNeBOO
主人公が一番強い必要あるのかな
シャーマンキングとか封神演義みたいに主人公よりも強い仲間がいたほうが熱くなるのって俺だけ?
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:57:03.82 ID:zlQJ4uVg0
>>111
それは非常に同感できる
ネウロにも似たような空気を感じてハマった
112:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:55:23.98 ID:s9fe9WNd0
主人公がだんだん強くなる設定だと、
ライバルが最終的に雑魚キャラ扱いされるのが悲しい。
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:56:47.21 ID:5oyrXSV9O
>>112
クロコダイーン!!!
118:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:57:24.86 ID:f4V/O62wO
主人公がいつまでも最弱だってばよwwwww
125:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 12:59:46.28 ID:+v6761rlO
大体最初から強いキャラのが多くないか?
弱くみえても才能とか血筋は最高レベルだったり
本当に弱くて才能もなくてダメダメなキャラっているの?
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:00:51.70 ID:DKiejlSf0
>>125
ポップ
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:03:50.35 ID:1HjCNeBOO
>>125
ヤムチャ
139:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:06:14.18 ID:76tE8iMYO
ガッシュは覚醒が遅過ぎたせいで終始弱い主人公のイメージがつきまとう
145:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:07:03.69 ID:kb8ZizXnO
幽助みたいにある程度ケンカ慣れしてたり力自慢だった奴がどんどん強くなるのがベスト
幽助、剣心、ゴン、悟空、ルフィ…ジャンプならこれが王道
148:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:07:29.49 ID:bQ4R1RFj0
マンキンみたいに心が強い主人公のほうが好き
153:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:09:38.54 ID:DKiejlSf0
GANTZは?戦闘シーンは全く面白くないけど
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:14:58.67 ID:+v6761rlO
>>153
言われてみればガンツは弱い系か
回を重ねてアイテムの使い方とか立ち回り覚えて
こなしてる感じだったな
何年も読んでないから今は知らないが
161:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:14:36.78 ID:zeHrEh3B0
覚醒しても圧倒するんじゃなくてやっと張り合えるくらいがいいんだよ
169:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:17:15.57 ID:wLTi4hcZ0
相手に心理的恐怖を与える主人公って日本のマンガにはあまりない気がする
アメコミにはロールシャッハとかバットマンとかいるけどね
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:19:20.73 ID:7eNh/Vei0
>>169
そういうのは悪役の役目だろうし仕方ないね
ダークヒーローとかありそうで中々居ない気がする
189:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:24:49.84 ID:SUDlUz4x0
既出だけどクローズは主人公が最初から最後まで最強クラスだった。
あれだけ単純な設定なのに所々自然に負けてるのがいいわ。
197:
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/07(月) 13:28:52.88 ID:cD7xpVua0
スポーツ物だったら弱い主人公が実はとてつもない才能を持ってたみたいな展開は最高だけど
バトル物だったらやっぱり主人公には一回も負けてほしくないね
はじめの一歩も伊達に負けてからつまらなくなったし
ドラゴンボールもセルにゴクウが殺されてからつまらなくなったしね
202:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:30:27.62 ID:dgxNFMJHO
才能だけピカ一でそれを見出だされてなんか師匠的なのが鍛えてどっかんどっかん! ていうのよりははるかにいい
206:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:31:21.53 ID:g0X2kRChO
主人公補正が強すぎたり武器がパワーアップするだけでそれまで歯がたたなかった奴に勝つぐらいなら主人公が最初から最強の方がいい
214:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:33:47.39 ID:cD7xpVua0
ちょっと一瞬でいいからヒカルの碁について語らせてくれる?
あの作品の主人公のヒカルも元々は碁なんて全く打てないド素人だったんだよ
でも昔の以後の名人の霊がとりつくことによってチート能力を身につけるんだよね
で、凄いのがここから
最初はその霊の力を借りて勝つパターンばっかりなんだけど
終盤での塔矢の親父との対決でいつもどおりその霊がヒカルにアドバイスするんだけど
途中でどこに指そうかその例も迷う場面が出てくるんだよ
そんなときに!!ヒカルがすっと指すんだけど、その一手はその霊ですら想像しなかった神の一手なんだよ!
その時の鳥肌っていったらやばいね
つまりね、何が言いたいかというと主人公はやっぱり最初は弱い方がいいんだよ
覚醒したときに鳥肌がやばいからね!
226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:36:49.67 ID:AtkcaWcq0
>>214
ヒカ碁は間違いなくジャンプ史に残る名作だと思うわ
原作者が同じユートも期待してたのに打ち切られちゃったんだよなー
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:40:42.66 ID:cD7xpVua0
>>226
おおヒカルの碁を分かる奴がいるとは・・・
この漫画が置いてある飲食店は評価する
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:43:48.80 ID:AtkcaWcq0
>>241
ライジングインパクトとヒカルの碁は面白いのに周りに好きな奴がいない二大漫画
ホウシンなんかは後ろに乗ってたのにvipじゃ知名度あんだよなー
221:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:36:08.32 ID:p7DcTyB80
主人公が強いのに周りとか主人公自身が弱い弱いって言ってるのは面白くない
逆もまたしかり
謙虚とは言わんのだよそういうのは
233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:38:10.34 ID:AtkcaWcq0
>>221
逆にエアギアの主人公マンセーのほうが気持ち悪い
こんなトーシロを絶賛されても・・・って感じ
エロイから読んでるけど
230:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:37:43.76 ID:cD7xpVua0
最初は弱いけど後々強くなる主人公の主な型をまとめてみたんだが
①元々の身体能力・遺伝で他より優れている型
②努力型
③特殊な外部的力によって急に覚醒する型
まだ他にあるかな?
242:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:41:04.74 ID:LI2I1IK10
ドラゴンボールの悟空
るろ剣の剣心
封神演義の太公望
この三人に共通するのは人徳があるということだな
作中の仲間に頼られていて、強大な敵を前にしても読者を「こいつならきっとなんとかしてくれる!」と思わせるくらいの安心感がある
弱いくせに仲間が周りに集まってくる主人公は読んでて違和感がある。明らかに格上の敵に説教→敵「ハッ・・・!」とするあの流れ
武装錬金のパピヨンが「謝るなよ 偽善者」って言ったのがそういう主人公への皮肉に聞こえる
248:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:42:17.23 ID:Cv0wNcR0P
主人公最強系っていいよね
272:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:47:38.87 ID:+cScdxHl0
主人公が強いにしても
・それなりに強い
・最強で絶対負けない
だと随分違うよな。
後者だとバトルがあっても「どうせ勝つんだろ」ってなって興奮も何もない。
ネタバレされてから漫画読んでるのと変わらない。
強いのはいいけど、たまには負けるくらいじゃないとピンチも全部茶番に見えてしまう。
285:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:50:56.12 ID:7eNh/Vei0
なんだかんだいって主人公が最後に勝つってのは当たり前だよね
問題はどうやって勝ったかっていう過程にあると思うよ
287:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:51:03.74 ID:Cv0wNcR0P
主人公はそこまで強くないし、覚醒して強くはなったけど、それでもラスボス級と比べるとゴミみたいなもん
しかも最後は師匠の力で、実は主人公は殆どなにもしてない上に最後は道連れの自爆技
そんな忘却の旋律
530:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 15:16:02.75 ID:2asVCu6J0
>>287
あれは黒船さんが主人公だから
288:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:51:11.44 ID:d+Ihe6RP0
というかもう「才能が必要」とか「努力はムダなのか」とかそういうところでグダグダ語られるのが苦手だ。
ジョジョみたいにとにかく目の前の敵を倒すのに集中してりゃいいんだよ少年マンガなんてさ。
298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:54:27.86 ID:AtkcaWcq0
>>288
同じく
そういうわかったような口ぶりってアンチテーゼの域を出てないんだよね
漫画家ならキャラで語れよって思う
291:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:51:44.42 ID:6N8wsDPP0
ボーボボは敵はやたら強くなってるけど
主人公はそこまで強化されてなかったぜ
295:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:53:22.86 ID:JlK+UtWSO
ケンシロウとかチートだろあれ
執念とか悲しみを背負って強くなるとかねーよ
301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:54:52.77 ID:WW9Uhq1nO
>>295
そもそもありゃ北斗神拳に勝る流派が存在しないからな
300:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:54:43.29 ID:EO7Sq0In0
弱い主人公が最初に出会った、うさんくさい師匠。
「強くなりたい・・・」涙ながらに訴える彼に「毎日練習すれば魔王も倒せる」と
教えられる必殺技。村の危機を救い旅に出る主人公。
当然、旅先の「軍団長」クラスには通用しなくなる。技を応用したり研究して
新技を開発。ドンドン強い敵を倒すが、ラスボスは仲間の技はもちろん
その時点の最強の装備も必殺技でもきかない。
意識を失う主人公は思い出す「毎日練習したら魔王も倒せる」『何年?』「5年」
近くの木の棒を握り締める。一番最初の必殺技を振るう。
「今日で・・・今日で5年目!!」「ば、ばかな・・・その技は・・・」
こういう展開が大好き。
昔の業や機体が最後の最後の大逆転に繋がるのってファンにとっては
たまらない瞬間なんだよな
309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:56:24.03 ID:AtkcaWcq0
>>300
自分で考えたのか?
今読んだけど想像してすげえ熱くなった
335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:01:55.15 ID:EO7Sq0In0
>>309
そう。中2設定ってやつ。
で、たまに出てお笑い役に成り下がってた師匠が
「言ったろ?」と担いでやるの。
315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:58:01.72 ID:cD7xpVua0
>>300
あー分かるなそれww
物語の最初に覚えたような技で最後のボスを倒すってのはグっとくるな
316:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:58:21.77 ID:fGSc/dDsO
シュートのトシくらいが妥当、あれくらいの主人公が心地いい
317:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 13:58:37.80 ID:Yubq0D6pO
最初っから強かったが最終的にチートクラスになるがラスボスがさらにチートのゲッドバッカーズ
かなり好きだけどね
334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:01:48.03 ID:ipQe0G2k0
>>317
ニートだと思ったら実は最強だったニート神。
最終戦では主人公傍観者で敵だった連中同士ではしゃぎ合うってどんな終わりだよ怒りの日は……。
337:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:02:30.95 ID:p7DcTyB80
能力が無いくせに出しゃばる主人公は…
能力が無いのならないなりにやっていこうとする主人公は大好きだ
358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:08:07.14 ID:cD7xpVua0
>>337
能力がないのにでしゃばる主人公って誰だよwww
そんなうざい主人公いたっけな
364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:09:15.68 ID:SixYtuZL0
>>358
能力足りてないのにでしゃばる主人公なら結構いる
375:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:12:47.04 ID:cD7xpVua0
>>364
エヴァの碇シンジも途中でしゃばってて確かにうざかったな
377:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:13:19.28 ID:NVE6R2Eg0
バトル漫画が一番おもしろいのは
戦闘力が100~1000くらいの領域と相場が決まってる
403:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:21:37.42 ID:8+J5bGs50
まあなんだかんだいって皆主人公の覚醒好きなんだろ?
412:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:24:30.92 ID:AtkcaWcq0
>>403
あんなに叩かれたゴンさんですら燃えてしまった
411:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:24:04.61 ID:X4pqJ8rE0
成長型主人公
ポップ(ダイの大冒険)
横島(GS美神)
カイ・シデン(ガンダム)
最強系主人公
ダークシュナイダー(バスタード)
アカギ(アカギ)
冴羽僚(シティーハンター)
こうして見ると成長系は主人公よりサブに多い
最強に共通するのはカリスマ&ミステリアス&絶対に焦らないところか
413:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:24:40.21 ID:bQ4R1RFj0
最初の設定が最後に繋がる作品っていいよね
うえきの法則は途中であっさり消えて黒歴史化した設定だと思ったら最後に重要な仕方で出して痺れた
414:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:24:44.96 ID:d+Ihe6RP0
覚醒ってそれまで積み上げてきた背景というか経験があって初めて燃える気がする。
そう考えると今月のSQのロザバンの月音覚醒はその部類に入るのか……いやでも、うーん。
421:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:27:49.97 ID:6P2a3sk/0
ヘルシングのためにあるようなスレだなこれ
429:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:29:31.96 ID:8+J5bGs50
バトル物じゃないけど、主人公最強で負けるどころか苦戦すら大してしないアカギはなんで面白いんだろう
434:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:30:49.82 ID:bQ4R1RFj0
>>429
あれはアカギが如何にして勝つかってのが面白いんじゃないかな
447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:35:52.43 ID:8+J5bGs50
>>434
福本漫画って作品ごとに綺麗に主人公のキャラクター違うよな
アカギは天才無敵でカイジはへたれで零は正統派天才で黒沢は熱血馬鹿的な
444:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:34:55.59 ID:BJdhF3kZ0
>>429
あれは狂気を楽しむ漫画じゃないか?
441:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:34:02.63 ID:X4pqJ8rE0
バジリスクの甲賀弦の介も作中最強の能力だったな
446:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:35:18.95 ID:w9PKdRiDO
面↑最初から強キャラ
白|最初クズだが頭脳込みで強キャラ
い|最強キャラが段々弱くなる
|修業して強くなる
~~~~~~~~~~~~~~
微|最初はクズだが実は強かった
妙↓いつの間にか強くなってる
個人的なアレだけど
453:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:38:02.23 ID:3K0MK4bo0
覚悟のススメも最初から強かったな
461:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:41:59.84 ID:XvYky50dO
強いなら強いでいい
作戦勝ちとか以外で主人公補正で強引に活躍させるのをやめろ
470:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:46:03.73 ID:ifl/frB00
ここまでむこうぶちの話題ないとか
483:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:49:44.33 ID:tFzG2JlX0
俺はマキバオーみたいなのが好きだがね
495:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:56:13.26 ID:BJdhF3kZ0
最近だけど、デッドマンワンダーランドは割と好き
496:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 14:56:43.89 ID:1XNSj1CzO
パターンより魅せ方ですよね
509:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 15:01:37.34 ID:e8M0gaaC0
ちと古いがスレイヤーズなんかは
元々主人公チームは人類最強レベルなのに
相手がもっと強いんで策略やら禁呪レベルの魔法使って何とか勝つみたいな展開だったな
516:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 15:08:02.25 ID:uZZ43Nw30
>>509
使う魔法も7人いる魔王の力を借りるから、相手が当該の魔王だと無効だし
滅ぼした魔王の魔法は使えなくなるから後半は手数が減ったな
で、これも1巻で魔王(7分の1)倒したと思ったらしばらく中級魔族が相手という展開だった
最終的には魔王3体滅んだっけ
相方の剣の正体が判明してから大幅弱体化>別の剣を手にするまで戦力外とか
512:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 15:03:17.09 ID:5n4mmttsO
ムヒョロジ舐めんな
514:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 15:07:28.62 ID:OGFmVqig0
>>512
ムヒョの天才描写は上手かったと思う
ロージーの天才描写は詐欺だった
520:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 15:11:41.35 ID:aZkBVEXAO
ムヒョとネウロが俺のジャンプの二大柱だった
537:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 15:20:18.47 ID:s5gEhHtr0
べジータ助けたサタンとかスラムダンクのメガネとか
使えなかった奴が使えないなりに活躍して
こいつがいなかったら負けてた……ってのが大好き
他にもあったら教えてくれ
540:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 15:21:47.04 ID:2asVCu6J0
>>537
目立たないだけでそういうキャラは割とどの漫画でも居る気がする
544:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 15:26:07.98 ID:RkFJQO9C0
第一話 「超サイヤ人 孫悟空登場!」
562:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 15:39:26.90 ID:z8Uc5GF10
エルフェンリート出てないとかカスだろ
569:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 15:48:52.73 ID:zlQJ4uVg0
>>562
エルフェンリートって、言うだけでなんか分かってるヤツの気分になれるよね
まあそれはともかく
たしかに主人公の相棒が最強だったシリーズ
568:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 15:48:17.34 ID:O9UacLgEO
ネウロの最強状態からどんどん弱ってくのは面白かった
570:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 15:49:25.55 ID:36y/xF+W0
敵対第三勢力の実力者のガチンコはマジで面白い
クロロVSゼノシルバ
綾南VS海南
574:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/07(月) 15:53:25.33 ID:G0SLH++EO
笑ゥせえるすまんだな
なんてったって連載作品から読切りまで1話目はでかいだけのあきらかなヤラレキャラボコるのが通例なんだし
俺も覚醒大好きでブリーチ好きだったが最近頼れる最強主人公の方が好きだと気付いた
でも>>300の方がもーっとすきです
ただ最近の連載の仕方だと無理だろうな 強くなる過程の前に打ち切られる
それでも語れるだけの魅力はあるからなんかすごく勿体無い気分になる漫画
すげー牛歩だけど確実に強くなってる
>>逆に最初強くてどんどん弱くなるキャラっているのかな?
手塚治虫のどろろがカタルシスあっていいよ
生まれた時に実の父に生身を生贄にされて
体の殆どを義肢でまかなう最強の剣士なんだけど
敵を倒して生身の部分を取り戻していくほどに人間に近づき弱くなるジレンマ持ち
打ち切りなのが惜しい
まぁ、あの世界の美食家は大体のヤツは1~6くらいが限界だと思えば…
やっぱり、強い主人公としのぎを削る、もしくは
主人公を攻略していく、ってスタンスは面白い
古くは「巨人の星」の魔球かも、とも思うわw
弱体化は特にだけど、物語立ては難しいかもな
いつも飄々としていたり間抜けだったりするがいざとなったら、のギャップが特にイイ。
GTO、DB、ワンピ、たけし、コブラetc
成長型は主人公でなく脇役で見守りたい。成長型で気弱の主人公の漫画は見るまでがダルい。
いざ読んだら多分ハマるんだろうけど読むまでがダルい。アイシールドとかリボーンとかおお振りとか。
成長型より最強型の方がキャラクター人気出るようだし。
ジャンプだとナルトがじわじわ強くなっていくのが好きだ。
あやかしびとの主人公とか
ラノベに多いけども、相手が勝手に勘違いしてるのを利用して戦い抜く感じの。
要するに、後だしインフレが嫌い。
あれも勝つ過程をみる作品だなー
ああ、H&H続きまだですかね?
>>196とかもろガッツだろ
それこそ普通の人間から大妖クラスの仲間入り
web漫画だけどワンパンマンが好き
引っ張って引っ張って出てきた強敵もワンパンチで倒してしまう。
唯一マトモに戦ってたのは、夢で見た地底王。
その地底王も現実じゃワンパンチで倒してしまう。
パワーインフレを起こしていなくても、もの凄くインフレに見えるから扱いにくいんだよな…
そこそこ強い奴がどんどん強くなっていくタイプのほうが作者からしたら一番扱いやすそう
暗示や道具であやつられる、超能力を封じられるパターン
敵が巨大組織や秘密結社で数でかかってくるパターン
未知の超能力や新兵器で攻めてくるパターン
力尽くでは解決しないパタ-ン
戦わない、苦戦しないパターン
しばらく平和に暮らしていてた等で弱体化しているパターン
最近は能力を2段階に別けて第1段階なら勝てるけど
第2段階には勝てないみたいな設定が追加されてる
主人公が圧倒的な強さで絶対負けないって設定なのに面白いのがすげえ
連載中は明らかな看板漫画のひとつでメディア展開・露出も多かったじゃん
あれで碁始めた子供はもしかしてとっくにやめてるの?
福本の天は主人公格が三人いるけど見事にタイプが違ってしかも全部キャラとして成功してるのがすごい
天=泥臭い天才
ひろゆき=成長型秀才
赤木=全てを超越した天才
みたいな
バトル物のお手本みたいな作品だと思う
戦うたびに血だらけになったり腕が取れたりする霧亥さん
結局ナルトも九尾のチャクラでのチートだし
どちらの視点で見ても面白かったな
圧倒的な強さを持っていると思われたプリセラが
ヨマに相性差で負けるとことかもなんか作り込まれてて良かった
だんだん実力が露呈してくってパターンで、あれ?こいつもしかして最強じゃね?無敵じゃね?あげくに最終的にチートでしたってかんじwww
思うに実力が最強かどうかってより精神的にタフかどうかだと思う
太公望とかは強くはなかったけど策士で精神的にタフだ
だから頼れるし頼もしい
重要な場面でいちいちウジウジナヨナヨイジイジしてるやつはし最強でも非常にウザイ
シンジくんとかシンジくんとか、あとシンジくんとか
・ひょんなことから最強武器入手(喧嘩がかなり強いが一般人)
・戦う度に強くなっていく
・仲間が強い。というかコオネ最強じゃね?
・実は主人公が宇宙一でしたけど、そのおかげで宇宙がヤバイ
SF要素が強くて苦手な人もいるかもだけど、絵が上手いんでとりあえず読んでみろ
ガンマ:作中最強クラスの賞金首
エルウッド:ガンマの傍らで戦う中で成長してゆく少年
雑魚には圧勝するがそれなりの奴には毎回「やべぇ…」ってぐらいまで追い詰められる。
けどしっかり勝つ。たまにあっさり負けるのとかもいいな。
頭Dも最強と見せかけてたまに負けるし親父が最強で実に良い。ゴッドアームには負けといて良かった気がするが
途中までは良い感じのスチームパンクだったのに
なんかすんごいピンチの回でいきなり
主人公は実は過去に得体の知れない剣術を常人の数倍の速度で習得しており
そのお陰でなぜか腕から炎が出せるようになってて
どういう原理だかその炎を使って囚われていた何人もの人を地下室から一気にワープさせて脱出
とかのあたりで「ホヘエエエ!?」ってなった