提供元:【東日本大震災】楽天・三木谷社長、節電で出社社員半減を提案 プリンターは原則禁止
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300028574/
1:
鉄火巻φ ★:2011/03/14(月) 00:02:54.23 ID:???0
楽天 節電で出社社員半減を提案、プリンターは禁止
インターネット商店街を運営する楽天の三木谷浩史社長は13日、短文投稿サイト「ツイッター」で、
自社の消費電力50%削減を目指す方針を表明、社員に対し、14日以降の業務について
「出社人数を半分にすることを提案する」と呼び掛けた。
楽天は14日午後に東日本大震災をめぐる対策会議を開き、具体的な対応を決める方針だ。
三木谷社長は、具体案として「社員番号の奇数と偶数で分け、奇数の社員は奇数日以外は出社に及ばない」
「プリンターは原則禁止」などと提案した。
スポニチ [ 2011年3月13日 23:24 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/13/kiji/K20110313000423880.html
7:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:04:49.04 ID:bNbhogSK0
数ヶ月から数年続くのに大丈夫なの?
8:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:04:50.38 ID:IYFL6fia0
これはすごい
うちだったらとてもじゃないが仕事が回らないから無理だな
12:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:05:11.92 ID:aymKsUCs0
うちの社長は地震当日も、早く帰っていいって言ってくれなかったからなぁ
明日からも普通に仕事なんだろうな
22:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:06:11.03 ID:C/tGKRqU0
電車動かないからそもそも行けないっての。
29:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:07:28.18 ID:aymKsUCs0
まあ出社におよばずってだけで、家で仕事すんだろみんな
33:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:08:11.32 ID:qmH4wNVe0
まぁ、とうぜん日給1日分削減になるから
会社的には、利益増になるだろうな
給与50%カットを「人道的」観点から行える
まぁ年俸制なら、そうはならないだろうが
36:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:08:36.84 ID:LgpArvdE0
なんでプリンターがあかんの?
93:名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:30:37.24 ID:RFFMe5QR0
>>36
ドット、レーザープリンターは電気どか食いする
43:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:10:52.53 ID:ac0mpr9b0
明日は会社で電気使えないってことは
飲み物も持っていかないと駄目だな
55:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:15:44.54 ID:arRKG/S00
行政の役人以外交通機関利用するなよ。
普通に通勤させる企業はブラック。
61:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:17:04.50 ID:kCRm7VG40
うちの会社もそうしてくれ。
給与はさげんな。
むしろ、休暇手当てくれ。
66:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:18:48.57 ID:1POjG/bg0
相変わらず対応早いなw
72:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:20:17.14 ID:TDVsHBFt0
営業日を短縮するのが正だろ
出社人数減らして何の意味あるんだ
偽善者め
73:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:20:20.31 ID:QaHcRiNS0
でも業務は通常の量をやらせるんだろ?
人件費も半減で嬉しいだろうな
78:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:24:19.60 ID:m/eLVeZu0
半分で仕事がまわるってことは社員は半分しか必要ないってことだな。
79:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:24:25.64 ID:D8kPI3AB0
決断が早すぎるwww
81:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:25:35.17 ID:jw0x5PqC0
プリンター禁止はなかなかいいな
86:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:27:27.48 ID:Lxodl+oG0
こういう合理的なとこいいなあ。
うちも閑散期で仕事全く無いから休めばいいのに
101:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:34:15.58 ID:gVao5ke50
これは効果あるだろうな
112:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:41:32.38 ID:HxQzLKyBP
必ず出社するようにって同報メールが届いたうちの会社とは大違いや!
113:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:42:17.71 ID:33BtFZbu0
電力回復には数年はかかるんだが…
だいたいこれ、家での仕事前提だろ
「出社させない」だけで、仕事をさせないわけではない
130:
EMANON:2011/03/14(月) 00:59:05.94 ID:bHyBnDQ90
ウチのお客は12日も13日も現場に詰めることを要求したよ。
オレは出ずっぱり。
145:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:46:48.21 ID:pK236XM8O
そんなもんより義援金出せ
148:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:50:19.32 ID:VtQheyV10
これ絶対
半数の社員に「被災者は頑張っているんだから頑張れ」ってスローガンで
通常人数の業務を強いるだけで、電力はかわらねーw
158:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:09:16.71 ID:civQ65Ei0
社員を出社させて、交通機関の麻痺で帰れなくなるのが怖い。
なので、最低限の必要な社員のみ出社させる.。
経営者はそういう事も考えるんだよ。
この社長はあんまり好きじゃないが。
169:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:29:47.68 ID:ZiVngGOQ0
義援金口座に振り込めって。なんだよこのIT企業はw
こういう時にIT技術活用する気無しかよwww
171:
名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:34:22.58 ID:6YtNWDBk0
>「プリンターは原則禁止」
IT企業じゃなかったのかw
ツイッターの呼びかけも英語だったんでしょ?
正しい救助方法を知らないし教える時間もないから無駄で
震災地に人力で持ち込める量なんて限られてるから現地調達しやがる
ってのが阪神大震災の教え