提供元:円周率が役にたった試しがない。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1305794128/
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:35:28.89 ID:SAkVk6jZ0
おっさんの俺の結論
3で十分
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:36:06.04 ID:CE7l6KVt0
無理数だから3じゃだめだっつうの
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:36:56.16 ID:U1YqmKQj0
3,1でよくね?
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:37:29.74 ID:J9FoR/WbO
円周率を使わないような職に就いてるからじゃね?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:40:12.62 ID:SAkVk6jZ0
>>9
それなら、小中学校で授業する必要なくね?
専門学校で習わせれば良い。
一般人が円周率で計算するシーンなんて無いわ
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:38:03.62 ID:ZDlIUVSMO
そもそも役に立つとか立たないとかの問題じゃねーだろ
円周率は円周率でしかない
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:38:42.88 ID:lfIaZ7gsO
jcにπ言わせる画期的な方法だろうが
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:40:13.53 ID:KSO4fr9Mi
ゆとり女子との会話で使えるよ
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:42:25.25 ID:Pt3i1OG90
3.14での計算になれるとある程度は暗算でできるよね
×2=6.28
×3=9.42
×4=12.56
×5=15.7
×6=18.84
×7=21.98
×8=25.12
×9=28.26
中学受験の時に計算しまくったから、今でも覚えているよ
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:44:31.18 ID:OpwEN8SA0
四捨五入して0でいいだろ
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:46:31.64 ID:kD0VzbjC0
それよりもコサインとかタンジェントとかのほうが使わないよね
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:46:40.62 ID:PUcM5T8F0
日常生活で使う分には3でかまわない
ただしちょうど3で無くおよそ3であるというのは理解しておく必要がある
29:
忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/19(木) 17:47:54.64 ID:iKy8BBWU0
円の面積なんて数学の超基本だろうが
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:48:32.95 ID:CE7l6KVt0
円周率よりも、古代ギリシャ人が知らなかった0がむちゃくちゃ役に立ってるってのがすごい
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:49:35.10 ID:Pt3i1OG90
>>31
しかし古代ギリシャ人は地球が丸いことに気付いていたらしいよ
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:49:00.02 ID:U4KVsYJbO
円周率は暗記して自慢するもの
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:49:43.07 ID:2J3qnUEg0
小五で少数の乗除を習うときに出てくるから3だと意味がない
もちろん現場でも円周率は3ですなんて教えてるわけがない
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:52:41.47 ID:fXsJw8Wa0
数字じゃなくてぱいであらわせばいいだけだろ
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:52:42.09 ID:36HHyHL40
社外マフラーを選ぶ際に計算して想定厚紙を製作。
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:54:35.18 ID:rsjkn8bS0
小中学校で習うものは日常生活で使うものじゃなくて、将来的に使う可能性のある基礎的な学問なだけ
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:55:08.07 ID:SAkVk6jZ0
ここまで役にたった例無し
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:55:44.56 ID:R0aZNVnn0
受験のときに役立つだろ
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 17:58:10.77 ID:OTgToaBE0
建築設計してまつ
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:00:17.14 ID:wVnTwQfI0
いや要らないだろ
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:01:25.64 ID:EMfH//Qh0
>>63
だから、要る要らないじゃないんだよ
基本なんだよ
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:00:58.61 ID:ngmOAvt00
大学入ってまず最初に円周率習うとかあり得ないだろ?
んなこと大学で教えてる時間なんか無いから義務教育で教えとけと
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:05:19.56 ID:xTGfVwiA0
3.14つかって計算させるのが計算演習には一番お手軽だから
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:07:18.16 ID:X2vYmbPI0
3.14とか小学校までしか使わないだろ
81:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:10:10.16 ID:U4KVsYJbO
100桁暗記は結構ちらほらいるよね
それ以上は滅多に見かけないな
90:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:13:25.95 ID:kaLUpnrR0
仕事とかじゃなくても、普通に数学で値の大小や正負チェックする時に使うだろ・・・
91:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:13:50.58 ID:Rypk48/2O
円周率が3なら円にならない
せめて3.14は必要
終了
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:16:13.70 ID:DzW9oki/0
>>91
3ならっていうけど
本来3.14でもないからな
94:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:15:18.02 ID:ggHozL2N0
そんなこといったら文学作品だって日常には役立たないな
100:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:17:45.14 ID:reTXkpBL0
cosとsinってどこで使うのよ
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:19:14.49 ID:kaLUpnrR0
>>100
それはマジで円周率以上に使うぞ
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:20:03.80 ID:294/gf9o0
>>100
電波とかの具体的な数値に
101:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:18:06.82 ID:qASxrrG/0
高校生になってまで国語・社会は要らないだろ
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:21:27.09 ID:PUcM5T8F0
>>101
それは大学生にも社会人にも必要だろ
109:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:21:21.93 ID:F8k/FmKG0
社会系と国語のは常識として必要
地学、生物も常識として
英語は実用性が高い
数学、物理はそれこそ専門学校とかでいいとは思う
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:23:17.13 ID:PUcM5T8F0
>>109
数学物理は論理的思考
つまり未来の推測に役立つ
どんな科目より金になるぞ
117:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:24:55.17 ID:e1EUxLfJ0
因数分解が何の役に立つんだよおお
119:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:25:34.55 ID:QRGQUDQ10
πがカッコよく書けない
バランスが悪い
120:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:26:06.99 ID:2J3qnUEg0
どんな科目であっても論理的思考は身に付くよ
アプローチが違うだけ
その中で一番直接的なのが数学物理だとは思うけど
121:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:26:18.19 ID:IKWPAaZs0
仕事でよく使うな
あ、馬鹿には必要ないか
125:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:26:53.60 ID:4+RSo/jz0
ロケット飛ばすのに円周率必要なんじゃなかったっけ
126:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:27:06.89 ID:FD/LjAyTQ
文系って本当にダメな奴ばっかりだよな
理系からのおこぼれにしがみ付いてるだけ
130:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:27:37.75 ID:ZNYWKVf90
直径1mの丸いテーブルに円筒状にクロス貼り付けるときに「3とちょっと」の部分だけ使ったな
136:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:30:54.65 ID:Go9RWmKL0
円周率ないとタイヤは丸くないわ
うまく曲線は描けないわ
こまることいっぱい
154:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:36:50.22 ID:6ifXH2Gp0
古典って習う意味マジでないよな
日常で使わない、職業で使わない。
なんで習うんだこんなの
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:38:13.52 ID:kaLUpnrR0
>>154
慣習・・・とやっぱ教養だろうな。
あと高校でやらなかったら、誰一人古文学者とか居なくなっちまうだろ
167:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:42:21.95 ID:470qYeR90
円周率が使いこなせないと俺解雇されるわ
179:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:46:45.81 ID:YbNUeGXj0
円周率が3なら円は正六角形になるって谷原章介が言ってた
188:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:51:30.36 ID:3R6T0MEB0
中学高校で習うことは一部を除いて、小学校で習うことの大半が実生活に必要ないし
小卒で働いたらいいんじゃねww
小学校の教育内容も運動ばかりでいいだろ
197:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:57:33.94 ID:xS0LX2kI0
おおよそ3って知ってるだけでも便利なこともあるでしょ?
198:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:58:20.89 ID:+h3jD8QwP
勉強に必要無いと言うよりは将来の職業選択の幅を広げるための学習だからな
199:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 18:58:46.34 ID:2J3qnUEg0
義務教育の起源が「金は払ってやるから子どもに家の仕事させないで学校に差し出せ」だからな
国としてはやっぱり高い知識を持った奴らに国のために働いてほしいんだよ
古文漢文はかつての日本で使われた文章を習わせることで愛国心を高める科目と思えば理にかなっている
実際それで愛国心が高まっているかは知らないけど
277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 19:44:38.08 ID:RoTUE9Rj0
>>199
高い知識というよりは
お上の言うことに黙って従う奴隷根性を植えつけたいというだけだがな
207:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 19:00:53.23 ID:hZGqNsVX0
半径1の円周とそれに内接する正六角形の周の長さを求めよ。
3だとマズい
215:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 19:05:51.32 ID:EWxuFAL+0
こないだ、円柱形の容器のリットルを求めたくて勉強以外で初めて3.14使ったわ
もっと不要なのが、なんだっけ、ルートなんとかとか因数?素因数?分解?なんか、一度も使ったことない
228:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 19:11:30.19 ID:ldUMvUA/0
んなこといったら俺には
社会数学理科英語やくに立ったためしないわ
特に社会
232:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 19:12:32.32 ID:mdN2kJhX0
円周率の求め方知ってりゃ暗記する必要もなく万事おkだろ
俺は知らねーけどwwwwwwwwww
236:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 19:14:31.62 ID:X4DoREnx0
πって言うのが異常に恥ずかしかった
今考えてみると気にしすぎてたな
258:
忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/05/19(木) 19:30:06.00 ID:LBFJmSYh0
円周率理解してないと三角関数理解出来ない
三角関数理解してないと物理が理解出来ない
物理は車の運転、原発そのた身の回りに溢れていて色々判断するのに役立つ
264:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 19:34:48.92 ID:WKDlq2DB0
サインとかコサインっていう使う?
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 19:39:31.84 ID:kaLUpnrR0
>>264
投影に使う
何度の斜面進んだらどれくらい高さ進むか、水平距離ではどうか?
物理では高校でもがっつり使う
物理の問題だと割りと日常に近いかもな
292:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 19:54:08.09 ID:+twwYs9S0
高校は小中学の延長線上で一般教養、専門学校、大学が専門的でFA
正直一般教養軽視してるやつと仕事したくない
294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 19:55:45.69 ID:kaLUpnrR0
>>292
ただ、教養なら義務教育でいいだろ。高校言って無い奴どーすんだよって反論がでるぞ
まあ大学でも教養付けられるからなんとも、なんだけどな
301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 19:57:54.09 ID:470qYeR90
>>294
まあ、中学までで十分な教養を身に付けられない教育制度が悪いんだけどね
小学校のうちから授業内容の9割取れない奴はバンバン留年させるくらいじゃないと
302:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 19:58:23.92 ID:9QVbLxQRO
中学生の時に60桁を無駄に覚えた
今でも言えるが本当に無駄だった
脳に記憶出来る量が限界あるって本当なら、忘れたいわ
312:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 20:01:40.69 ID:PbZR2dzDO
仕事もしてるけど今のところ日常で円の面積の計算が必要になったことはないなあ。
325:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 20:12:33.69 ID:M1B3OljCI
円周率より自給率
みんなで食べようパクパクパクパク
329:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 20:14:12.07 ID:mb2OYa77O
円周率はまだしも漢文は役にたたない
334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 20:18:07.85 ID:+twwYs9S0
>>329
高校自体いらないな
最初から大学でいい
340:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 20:21:55.62 ID:WSyuhGk70
理系に進むのに役に立った
348:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 20:27:56.87 ID:44PZl/fa0
桁数たくさん覚えるよりも
3<π<4をわかりやすく説明できるとか
3.14<π<22/7とかを知ってるほうが有意義じゃないかなあと思う
350:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 20:28:00.86 ID:/N2e81ZP0
円周率なんか3.14くらいでそれ以降ずっと数字が続いて行くってだけだろ
これくらいのこと覚ええるとか大した苦にならんし覚えたって損はないだろ
351:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 20:28:59.42 ID:/dXZEtOA0
日常では面積より円周出す為に使うことが多い
役には立つがいまは大体電卓にπボタンがあったりするから
数値自体覚える必要はあ無いけどさ
352:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 20:29:04.86 ID:6D9dg3Vk0
学ぶ姿勢があれば何からでも何かしらを学ぶことができるよ
目の前のディスプレイは何で映像が映し出されてる?ピクセルってなんだ?垂直・水平同期ってなに?コンピュータからどういう情報を得て表示されてる?
そこを知って、何故そういう方法が都合がいいと先人は考えたのかって考えられるじゃない
知ってどうするっていう情報でも、後で役に立つよ。知識をひけらかすとかじゃなくて、考え方の足しになる
364:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 20:35:03.35 ID:pJIaCB5N0
教養のない人、というか勉強しなかった人と話すと、
勉強って大切だったんだなって思う。
同窓会とか行って、成績の悪かった人と話しても楽しくないわけじゃないんだが、
生産性がないと感じてしまう。
377:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 20:43:26.16 ID:T+/3Fb1G0
関数電卓万歳\(^o^)/
382:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 20:45:56.62 ID:iB+drCTx0
3.14のお陰で小数点の計算と四捨五入の切り捨てと切り上げも覚えたお
412:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 21:08:06.65 ID:JRkwnKCY0
意外なことに3DCGで使うハメになった
420:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 21:22:39.29 ID:AG3HFB1d0
.14くらい覚えとけ
421:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 21:27:38.22 ID:EaEWeeFQ0
あれだけ幾何学的に何の法則も無しに数字が並ぶって
ある意味奇跡だと思う
428:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/19(木) 21:54:04.89 ID:+j53keMZ0
何となく円周率は20桁ぐらい覚えてるけど、まぁ、生きる上で全く役には立たないな。
三角関数なんて必要な人間だけ使えばそれで十分だよ、
知っとけば役に立つことあるかもしれないけど、大抵周りに一人ぐらいは使える人間居るよ。
手作業で円柱にもの巻きつけるとき、こんぐらいの精度だと丁度良いし
試しに巻尺で茶筒でも計って円周率出してみたら3.14ぐらいになると思う
(自分が小学生の時にやったら3.139だった記憶がある)。
工業だと流石に使えないけど、工芸レベルだと丁度良い精度だと思う。
工芸ぐらいのものつくりなら一般人でもDIYとかでやるでしょ?
営業()頑張ってる落ちこぼれさんたちばっかり?w
それなら一般大衆に教育受けさせない方がよくないか?
余計な知恵をつけさせないって意味でさ
目が悪い人か、字も読めない人なの?
目は悪いし、字は読まない人だよ
入り口習わなかったら、専門性高めようってならないだろ。
いらないって行ってるヤツは、お前にはたまたまいらなかっただけって話。
それと、社会使わないとか行ってるヤツ新聞読めよ。
世界の情勢を理解するのに社会知識はマジ必要。正直世界史知識無しにニュースは理解できない。
一番身近だろ社会。
マジレスするだけ無駄
とか言ってる人が役に立ちそうな気がしないよ
実際仕事で円周率使う奴なんで少数だし
実用レベルで3.1416までだろ。いつまで拘るんだ、植物の話のほうがつかわねーよ
今考えたら、なんであの頃必死に「古典単語」なんてものを覚えさせられたのか・・・。
マジで大学の受験科目から古文と漢文は削除してくれ。
古文・漢文は大学の文学部に入った奴だけ勉強させればいいだろ。
ハードディスクのエロjpgが消えるな
間違いなく必要になる職は存在しているのに、子供には将来いらなくなるとかそんなかなり不確定な情報だけで未来を決めるのは意味わからん
いろんなことを教えるのは子供の将来の自由を広げるためだ
それを理解できない大人が現れて、勉強しなくていいとかいうから、バカが溢れかえるんだ
通常使われている単位体系では円周率をきっちり表せないというだけで、真円の存在とは関係ない。
おまえは今まで勉強したことを、何一つとして役に立てることが出来ずに生きているんだな。かわいそうに。
そういう押し付けが自由を狭めてるのに気づけよ馬鹿
何故そう決め付けられるのか理解できない
お前アスペ?
小中から興味のあることしか勉強しないっていうのは弊害がでかすぎるだろう。
教養としてある程度広く浅い知識はなにかと必要だし、高校になってそれまで苦手だった科目の魅力に気が付くことだってある。
そもそも円周率程度のことで押し付けって言うのは大げさだろ。
=円周率を使えるなんて言っているやつは奴隷!
=学校で習うようなことを使えるなんて言っているやつは奴隷!
※10544が奴隷でなければ学校で勉強することを役に立てて使うことは無い。
押し付けは押し付けじゃねーかよ・・・
※10559
いやお前ちょっと落ち着け
漢字使うことはないって場合もあるだろう
全部は使わないが将来絶対にどれかは使う。それが小学校の勉強
でも自由を狭めてるってほどのものではないんでないの?
むしろ※10540の言うように将来の自由を広げていると思うのだけど。
将来絶対に九九の必要ない仕事するって決意して
本当に覚えないままで長者番付に載るような大人になるケースもある
円周率よりも遥かに大切なことがあることを君は知らないのか・・・
なあ?屁理屈やめようよ
屁理屈なんかじゃなくて、あなたの周りにあるものの殆どは機械で加工されているんだよ。
機械設計の根底には、円周率や三角関数なんかの基礎数学や中学・高校で学ぶニュートン力学のような基礎物理が欠かせない。
畑が違えば必要なものも異なるが、「円周率よりも遥かに大切なことがある」なんて、自分にとって興味のないものを他者にとってもも必要なものではないと断じるべきではない、基礎学問のなかに社会にとって無駄なものなんて殆ど無いと言いたかっただけ。
若いうちに学ぶべきだよ。
学校の勉強は、歴史的経緯等を省いている事が多いから、その意義が分かりづらい事が多い。
コンパクトに纏まってはいるのだけど。
解説本とか読んでみると、こういう事だったのか!って思う事多いよ。
とりあえず読みはじめたらどうだろう。
それまで使ってなかったってことだな
企業レベルになるともうコンピュータまかせだからπさえ理解してればいいのだろうが
ただ、小学生には理解しにくいものだから近似値として3.14を与えるってのは仕方ないと思う
3とか3.1だと誤差大きいからな
中学生にもなって近似値求める以外で3.14使うのはちょっとどうかと思うけど
三角関数なんて下っ端の大工ですら多用すんのに
いらないとか言ってるやつはただいらないように進路を取っただけ
必要になる進路だってあったのに、それを取らなかった自分が絶対に正しい
という考えを持ってる自己中心的考えだ
学校のことは学校まで、社会のことは社会からって先生に教わらなかったか?
勉強なんて学歴のためにやるんだよ
平方根とかも良く使うし、直角三角形の辺の出し方とかをレーザーのプログラムにしょっちゅう使用してる。(会社がアホなので、PCあるのに使わないんだ)
空いた時間で、端材から自作パーツ作るには、こいつら使わないと。
漢文は、意味がないと一番思われがちだが、漢字は1文字でも意味があることに気づくと返り点とか無くてもある程度読めるようになるぜ?
…歴史モノの漢文があればもっと食いつくんじゃないかな?
つまり真円はあるってこと?
旋盤の軸がぶれるのは単に精度の問題?
幼いうちにから、そうやって可能性を閉ざしていけばいいんじゃね?
この程度の教養は基礎知識だろうに戦国大名一人も言えないくらい終わってる
とりあえず円周率程度で疑問を持つ奴には仕事まかせられんよ。
そんなアホな偏見持つお前は軽蔑するわ・・・
47の言っている事は間違っていない。
はいはい自演乙
※10545じゃないけど厳密に言えば真円は無いと思うよ。
だけど、真円が無いのは、
自然の物なら偶然でも完璧な円は無いだろうし、加工物なら加工精度・誤差の問題。
円周率が3.1415…=πであることとは関係ないってことでしょ。
正四角形だって厳密には作ることはできないだろう。
だから物を作るときは、重要な寸法に対して許容される誤差の範囲を指定するんだよ。
スキルツリーみたいに人生スキルを可視化できるとアスペな奴にもわかりやすいんだろうけどなぁ。
概念を知ることや知ることを知ることは全てのことにつながる。
3.141592653589793238462643383279
30桁まで円周率覚えたけど使う機会が全くない
まあπで代用できてしまうんだけど
知能あるのかないのか、はっきりしろバカ
学校で数学の授業をするのは、一部の天才を見つけるため
その他大勢は、算数まででOK
理系の大学生の中でも、本当の理系というのは数パーセントしかいないらしい
その他はエセ理系人
ちょっと理解しているだけであって、理系ではない